生協の宅配サービス
生協の宅配は、1都10県「茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟」にお住まいの方が利用できる食材宅配サービスです。
生協の宅配の地域 | |
|
~co-op deli(コープデリ)~
・コープみらい(千葉・埼玉・東京)
・いばらきコープ(茨城)
・とちぎコープ(栃木)
・コープながの(長野)
・コープぐんま(群馬)
・コープにいがた(新潟)
~おうちコープ~
・ユーコープ(神奈川・静岡・山梨)
生協の宅配の特徴 | |
|
◎生協の宅配サービスは2017年現在、1都10県で「約220万世帯以上(おうちCO-OP+コープデリ)」が利用している、関東エリアでもっとも利用者の多い食材宅配サービスです。
◎約2,000品目と豊富な品揃え。
◎産地、生産者が分かるから安心。
◎生協独自の基準を設け、徹底した品質管理を行い、安心・安全な食品の宅配を心がけている。
◎1人暮らしなど、少ない食材でも宅配してくれる。
◎食品以外にも、生活雑貨、衣料品、旅行、各種チケットなども充実!
◎生協の組合員になれば、「共済・保険・住まい・葬祭」などのお得なサービスを利用できる。
生協の宅配の入会費・年会費 | |
|
生協は消費者が支え合い、助け合って自分たちの生活を守り、安心できるくらしや地域社会をつくるための組織で、組合員が資金(出資金)を持ち寄り、みんなで利用し、意見を出し合って運営しています。
ですので入会費・年会費といったものはありませんが、生協を利用するために初めに「出資金:一口500円~」が必要で、この出資金は利用を中止する時(脱退時)に全額返金されます。
生協の宅配の支払方法 | |
|
生協の宅配は、お客様が指定した口座から毎月指定日に「自動振り替え(自動引き落とし)」で料金を支払うこととなります(自動振り替え手続きが完了するまでは郵送されてくる払い込み用紙で支払うこととなります)。
またコースによってはクレジットカード払いも可能となっています。
生協の宅配の注文・配達方法 | |
|
生協の宅配の注文方法は以下の中から選べます。
・注文用紙
毎週届けられるカタログと一緒に入っている注文用紙に、配達してほしい商品の数量を記入して、配達スタッフに渡すことで次回の食材を注文することが出来ます。
・インターネット
パソコン、スマホ等から事前にインターネットから注文できる登録「eフレンズ・eクラブ(名称は各生協によって異なる場合があります)」をしておけば、メンテナンス時間帯以外はいつでもインターネットから注文することが出来ます。
・電話、FAX
電話、FAXでの注文も可能です。
生協の宅配の送料(宅配手数料) | |
|
生協の宅配は下記の通り利用人数によって宅配手数料が異なり、また地域や小さいお子様がいるご家庭(妊娠中も含む)によっても宅配手数料は異なります。
/ | 利用手数料(金額はすべて税別) |
茨城 | 1人⇒180円 2人⇒80円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が11,000円以上で無料 |
栃木 | 1人⇒200円 2人⇒100円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が12,000円以上で無料 |
群馬 | 1人⇒191円 2人⇒91円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が11,000円以上で無料 |
千葉 | 1人⇒180円 2人⇒80円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が6,000円以上で無料 |
埼玉 | 1人⇒180円 2人⇒180円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が6,000円以上で無料 |
東京 | 1人⇒180円 2人⇒80円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が6,000円以上で無料 |
長野 | 1人⇒200円 2人⇒100円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が10,000円以上で無料 |
新潟 | 1人⇒200円 2人⇒80円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が9,250円以上で無料 |
神奈川 | 1人⇒100円 2人⇒50円(1人につき) 3人以上⇒無料 ※1回の配達が5,000円以上で無料 ※妊娠中~3歳未満世帯は無料 |
静岡 | |
山梨 |
生協の宅配を利用するまでの流れ | |
|
インターネット「生協の宅配」こちらのサイトから現在お住まいの生協を選択し、資料請求後、サービスに納得した場合は、資料に同封されている申込書で申し込みます。
加入するとカタログが送られてきますので、カタログからお好きな商品を選んで注文するようになります。
生協の宅配の資料請求 | |
|
⇒生協の宅配
※各地域の生協によってサービス内容が異なる場合がありますので、詳しくは資料をよくご覧になるか、各生協にお問い合わせください。
ネット食材宅配サービス利用者数No.1
Oisix(おいしっくす)は、
・カンブリア宮殿
・NHKニュース
・NEWS ZERO
・スッキリ!!
・王様のブランチ
・SmaSTATION!!
・モーニングバード
・WBS
・日本経済新聞
・産経新聞
・週刊ダイヤモンド
・日経トレンディ
などで紹介されている利用者数No.1の食材宅配サービス。安心・安全な野菜、果物、食品を食べたい方は!
