秋川牧園
秋川牧園は1927年に開園し、徹底して安全な食品(野菜・果物・加工品)にこだわり、1997年に農業として初めて上場した会員登録制の食材宅配サービスです。
秋川牧園の特徴 | |
|
◎子供からご年配の方まで全ての方が安心して食べられるように、宅配されるほとんどの野菜は「有機栽培・無農薬栽培・無化学肥料」で、厳しい自主基準を設けて残留農薬を検査しており、また放射能検査を随時公開するなど徹底した品質管理を行っている。
◎宅配される野菜や果物、畜産物は山口県を中心に中国地方、九州で契約した生産農家が生産したもの。
◎飼育する若鶏は日本で初めて無投薬飼育を行うことによって、抗生物質を使用しないので安心。
◎加工食品(肉・牛乳・タマゴ等)は秋川牧園の自社工場で製品化されている。
◎野菜、果物、肉、乳製品、加工食品など約2,000の食品を扱っている。
◎入会費、年会費は無料(自社宅配地域外は年間登録金2,000円or500円)。
◎沖縄から北海道まで全国へ宅配してくれる。
秋川牧園の入会費・年会費 | |
|
秋川牧園の入会金、年会費、宅配料はお住まいの地域(サービス)によって以下の通り異なります。
秋川牧園(スマイル生活)の利用について | ||
/ | 会員制宅配 (自社宅配) |
全国どこでも宅配 (宅急便発送) |
配達エリア | 大阪府・京都府 奈良県・山口県 ※一部エリアを除く |
北海道~沖縄 までの全国 |
入会費 年会費 |
無料 | 年間登録金2,000円(または500円) |
支払方法 | クレジットカード 銀行(ゆうちょ銀行)による口座振替 |
クレジットカード 代金引換 |
宅配料 | 1回あたり313円(税込)となっていますが、1回の購入代金が3,000円以上の場合は送料無料。 |
宅配地域、購入金額により異なる。 |
秋川牧園のご利用は・・・ | |
|
⇒農業者自らが届ける<秋川牧園の食の宅配>

ネット食材宅配サービス利用者数No.1
Oisix(おいしっくす)は、
・カンブリア宮殿
・NHKニュース
・NEWS ZERO
・スッキリ!!
・王様のブランチ
・SmaSTATION!!
・モーニングバード
・WBS
・日本経済新聞
・産経新聞
・週刊ダイヤモンド
・日経トレンディ
などで紹介されている利用者数No.1の食材宅配サービス。安心・安全な野菜、果物、食品を食べたい方は!
